都市ガス料金の平均は?簡単節約方法も【2023年最新】

※ページに広告が含まれる場合があります。

「都市ガス料金の平均額っていくら何だろう」「できるだけ節約したいな」このように思っている方はいらっしゃいませんか。
ガス料金が高く、どうにか節約したいとお悩みの方もいらっしゃると思います。毎日使うガスだからこそ、価格についてしっかり理解した上で節約したいですよね。
そこでこの記事では、都市ガス料金の平均額と節約術について解説します。

この記事の内容
  • 都市ガス料金の平均
  • 都市ガスの節約術
  • 都市ガス会社の切り替える方法と手順
  • ガスを他サービスとセットにする方法

 都市ガス料金の平均

生活の中でかかせないものの1つがガスです。価格の平均は一体いくらなのか気になっている方も多いのではないでしょうか。都市ガスを利用している世帯の全体平均は約5,000円/月ほどとなります。これは全体の月平均のガスの使用量30m³の従量料金と基本料を合わせたものとなります。次に、世帯別・季節別に都市ガス料金の平均を紹介します。

参考

ガス料金の算定方法
ガス料金=基本料金+従量料金(1㎥あたりの単位料金×使用料)

世帯別の平均

世帯都市ガス料金の平均
1人暮らし3,012円
2人世帯4,488円
3人世帯5,061円
4人世帯5,129円

※出典:総務省統計局 家計調査年報

総務省の調査による世帯別の都市ガスの平均価格を紹介します。「うちはもう少し高い」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、これはあくまで平均のガス料金です。どのくらいの量を消費しているのか、どのようなプランに入っているのかによって、毎月のガス代は異なります。次にこの世帯別の料金平均を1人あたりの料金にすると以下の通りとなります。

世帯1人あたりのガス料金
1人暮らし3,012円
2人世帯2,244円
3人世帯1,687円
4人世帯1,283円

この1人あたりの料金で分かることは世帯の人数が多ければ多いほど1人あたりのガス料金割合は低い。そして世帯が少ないほど1人あたりのガス料金割合が高いという事です。つまり1~2人世帯のほうが、ガス料金の節約の余地があるとも言えそうです。

季節別の平均

季節ガス料金
春(4月~6月)5,438円
夏(7月~9月)3,464円
秋(10月~12月)3,763円
冬(1月~3月)6,778円

出典:総務省統計局 家計調査

季節別に、都市ガス料金の平均を紹介します。世帯平均2.4人の季節ごとのガス料金の平均です。夏(7月~9月)のガス料金の平均は3,464円で1番安く、冬(1月~3月)のガス料金の平均は6,778円で1番高いことが分かりました。冬にガス料金が高くなる理由としては、給湯器の使用量が挙げられます。冬は水温が低いため、温度を上げるために多くのエネルギーが必要であることが冬のガス代が高い理由の1つだと言えるでしょう。

都市ガスの節約術10選

節約

都市ガスの節約術を浴室・台所にわけてご紹介します。ガス料金が高いとお悩みの方はぜひ参考にしてくださいね。

浴室でできる節約術

お風呂はガスを最も使う場所なので、節約できると毎月のガス料金はかなり抑えられます。

追い炊きの数を減らす

2以上の世帯の場合、できるだけ追い焚きをしないために、浴槽にふたをしたりお湯が冷める前に間隔をあけずに入浴したりすることをおすすめします。追い焚きの数を1日1回少なくすると、月間573円、年間で約6,880円のガス料金が節約できます。

お湯の温度を下げる

熱いお風呂が好きという方もいらっしゃるかもしれませんが、お湯の温度1度あげるのに約3円かかります。毎日お湯の温度を1度下げるだけで月間90円、年間で約1,100円のガス料金が節約できます。

浴槽の蓋は必ずしめる

お風呂を上がった際に蓋をしめないと、どんどん温度は下がります。上記で説明た通り温度を1度あげるのに約3円かかりますので、こまめにしめましょう。

シャワーの時間を減らす

シャワーの時間も減らすと良いでしょう。シャワーの時間を1日1分短くすると、月間191円、年間で約2,300円のガス料金が節約できます。

1人暮らしならシャワー、2人以上ならお湯をためる

1人暮らしの場合はお湯をためるよりシャワーの方が節約になり、2人以上の世帯ならシャワーを浴びるより浴槽にお湯をためた方が節約になります。

台所でできる節約術

調理中にもガスを使用する機会は多いです。節約術を知って、ガス代を抑えましょう。

火は鍋底の大きさに合わせる

調理の際には炎が鍋底からはみ出ないようにしましょう。ついつい強火で調理をしてしまうという方もいらっしゃるかもしれませんが、はみ出た炎のガス代は無駄になってしまいます。強火を中火にすることで、月間36円、年間で約430円ガス料金が節約できます。

電子レンジをうまく使う

野菜を茹でる際は、ガスコンロではなく電子レンジを使うことで節約が可能です。電子レンジを使用することで、月間291円、年間で約3,490円もガス料金が節約できます。

食器はまとめて洗い、時短しよう

食器は食洗機でまとめて洗うことをおすすめします。食器洗いは手洗いの場合、1分間で約12リットル消費します。寒い冬などにそれをお湯にすると普段よりガス料金が高くなります。
手洗いの場合はまとめて時短を行い、食洗器がある場合はなるべくまとめて食洗器を使いましょう。手洗いよりも食洗機の方が月間740円、年間で約8,870円もガス料金が節約できます。

節水コマでガス料金を節約しよう

節水コマとは蛇口に取り付けることで水の量を減らすコマのことです。上記でも述べた通り水の温度をあげるとガス料金はあがります。その水の量を減らすことでガス料金は節約できます。食器を洗う際、5分間洗う時間を要する場合約11円節約でき1日に2回の計10分利用する場合では月間660円、年間で約8,030円の節約が可能です。節水コマはホームセンターなどで購入可能です。

契約の見直しで節約する

都市ガス会社を変えよう

一般家庭のガス自由化開始により現在はガス会社を自由に選択することができます。従来のガス会社よりも料金が安く設定されているため非常に多くの方がガス会社の切り替えを行っております。この方法は1度の切り替えだけで何もせずに毎月ガス料金が節約できるためオススメの方法となっております。切り替えの方法や手順は次項で説明します。

ガス自由化とは

2017年4月より始まった一般家庭によるガス会社を自由に選択できる制度です。新しく参入した会社もガスを供給・販売することができ、消費者は会社を選ぶことができるようになっています。

 都市ガス会社を切り替える方法・手順

手順

「会社を変えるなんて難しそう」「手順がよくわからない」このようにお悩みの方もいるかもしれませんが、ガス会社を切り替える方法は意外と簡単です。ガス会社を変える方法と手順を紹介するので、ぜひ参考にしてください。
手順としては以下の通りです。

  1. ガス会社を選ぶ
  2. 新ガス会社へ申し込む
  3. 切り替え日を待つ
  4. 切り替え完了

それぞれ詳しく解説します。

ガス会社を選ぶ

近年のガス自由化により様々なお得なプランが誕生しました。世帯数や使用量に応じてガス料金は変わるので自分にあったガス会社を選びましょう。

■おすすめガス会社

新ガス会社へ申し込み

乗り換えるガス会社への申し込みを行います。申し込みをする際には、「お客様番号」「供給地点番号」などの情報が必要になります。これらの情報はガスの「検針票」に記載してあるので、手元に用意しておくと良いでしょう。他にも、住所などの個人情報を入力します。

切り替え日を待つ

申し込みが完了したら「切り替え日」の通知が来ます。切り替え日から、新しいガス会社を利用することになり、料金設定が変わりその日以降は新しいガス会社からガス料金の請求が来ます。大体のガス会社では切り替え前に連絡が来ますが、一部の会社からは切り替わった後に封書で連絡がくることもあります。また、乗り換え先のガス会社が解約の連絡をしてくれるので、これまで使っていたガス会社へ連絡する必要はありません。

切り替え完了

以上でガス会社の切り替えは終了になります。とても簡単なので、拍子抜けした方も多いのではないでしょうか。解約も必要なく、従来の都市ガス会社のガス管を使用するため当然工事等も必要ありません。

ガスはセットにするとおトク?

近年、電気・ガス共に自由化が進み、会社同士の競争が激しくなっています。そんな中、電気とガスを両方販売する会社やインターネットとガスなど、セットで売り出されている会社も多くなりました。例えば東京電力が提供する「TEPCO 電気・ガス」のセットプラン【とくとくガスAPプラン】を 契約するとガス料金が安くなり、さらに「Amazonプライム(年会費4,900円)」が継続中ずっと無料で使うことができます。
とくとくガスAPプランに詳細はこちら→とくとくガスAPプラン

まとめ:平均を知りうまく節約しよう

今回は、都市ガス料金の平均や節約術について紹介しました。平均額より高い場合は節約の余地があります。
手軽にできる節約術としては下記のとおりです。

浴室でできる節約
  • 追い炊きの数を減らす
  • お湯の温度を下げる
  • 浴槽の蓋は必ずしめる
  • シャワーの時間を減らす
  • 1人暮らしならシャワー、2人以上ならお湯をためる
台所でできる節約
  • 火は鍋底の大きさに合わせる
  • 電子レンジをうまく使う
  • 食器はまとめて洗い、時短しよう
  • 節水コマでガス料金を節約しよう
契約の見直しで節約
  • 都市ガス会社を変えよう

を紹介しました。

また、よりお得な都市ガス会社に切り替える方法・手順は以下の通りです。

台所でできる節約
  1. ガス会社を選ぶ
  2. 新ガス会社へ申し込み
  3. 切り替え日を待つ
  4. 切り替え完了

以上となります。ガスは必要で当たり前に使うからこそ毎月料金がかかり馬鹿になりません。様々な節約方法を紹介しましたが特にお勧めしたいのは節水コマの活用と、ガス会社を切り替える方法です。この節約方法はライフスタイルを変えることなく1度だけの手間で毎月節約が可能です。この記事を参考にご自分にあった節約方法を賢く活用し毎月のガス料金を節約しましょう。

関連記事

  1. ガスコンロ

    都市ガスとプロパンガスの違いや見分け方【2023年最新】

  2. 一人暮らしにおすすめガス会社【2023年最新版】

人気記事

  1. ドコモ光のみ残す
  2. テレビとリモコン
  3. ipnone
  4. iphone_or_android
  5. どっちを選ぶ?
  6. パラボラアンテナ
  7. wifiルーター
  8. セキュリティ
  9. FODプレミアム
  10. good or bad
PAGE TOP