ドコモ光の解約方法を徹底解説【2023年最新】

※ページに広告が含まれる場合があります。

ドコモ光の解約方法がわからない

解約のベストタイミングはいつ?

こんな疑問にお答えします。
適切な方法やタイミングで解約をしないと、損をしてしまうかもしれません。そこで今回は、解約を考えている方に向けて、ドコモ光の解約方法を解説します。解約を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

ドコモ光の解約方法や電話連絡先

手順

ドコモ光の解約方法は2通りで、「電話」か「ドコモショップ」で解約ができます。それぞれ解説するので参考にしてください。

電話で解約する場合

ドコモ光では、電話での解約が可能です。わざわざショップまで出向く時間がない方は、電話での解約がおすすめです。

以下の番号に連絡して手続きを進めましょう。

 ドコモインフォメーションセンター
電話番号:0120-800-000
ドコモの携帯電話から:151
受付時間:9:00~20:00 年中無休

本人確認のために担当者から「ご契約者電話番号」と「ネットワーク暗証番号」を聞かれるので、あらかじめ確認しておいてください。また、受付時間終了ギリギリは混雑する可能性があるので、避けることをおすすめします。

ドコモショップで解約する場合

お近くのドコモショップで解約することもできます。「担当者に質問したい」「相談したい」という方は、実際にショップで解約手続きをするのが良いでしょう。分からないことがある場合は、直接質問するのが一番です。

店舗によって、営業時間が異なるので確認してから行くようにしましょう。また、現在のコロナ禍ではドコモショップでの営業が制限されているので、来店予約が必要な状況が続く間は、ホームページから必ず予約をするようにしてください。

ドコモ光の解約金

解約

ドコモ光の契約期間は2年間となっており、契約の途中で解約すると、解約違約金が発生します。
解約金は以下の通りです。

 解約違約金
戸建てタイプ:14,300円
マンションタイプ:8,800円

プランごとに金額が変わってくるのでしっかり確認しておきましょう。後ほど解約金が発生しない解約のタイミングも紹介するので、参考にしてください。

返却物

要返却

解約の際には、以下の2つの機器を返却することになります。

  • NTTから借りているONU(またはHGW)
  • プロバイダから借りている無線LANルーター

返却の流れは以下の通りです。

  1. ドコモショップ、ドコモインフォメーションセンターで返却の申し込みをする
  2. 撤去工事をする場合:工事の際にNTTの機器を回収してもらう

撤去工事をしない場合:解約後に2つの機器の返却をする

基本的には、解約をした後2つの機器を郵送で返却します。

ただし、撤去工事を実施する場合、業者の方がNTTの機器を回収してくれます。その場合は、プロバイダの機器の方だけを郵送で返却すれば大丈夫です。

ドコモ光の解約するベストタイミングは?

時計

違約金を払わないで済む時に解約するのがベストだと思います。結論から言うと、「更新月」に解約すれば違約金は発生しません。

例えば、24か月契約の場合は24か月目~26か月目が更新月にあたるので、この間に解約すれば違約金は発生しません。

損をしないために、ぜひこのタイミングに合わせて解約することをおすすめします。

ドコモ光の解約時の注意点

ノートに書かれた注意

解約の際の注意点を4つほど紹介するので、参考にしてください。

セット割が適用されない

ドコモのスマホとドコモ光を一緒に契約している場合、「ドコモ光セット割」が適用され、料金が割引されることがあります。

しかし、ドコモ光を解約してしまうと、次の月からのスマホの料金は割引されなくなります。現在セット割を使っている方は注意するようにしてください。

料金は日割りされない

ドコモ光では、解約月の料金が日割りされることはないので、きっちり月額分の金額を払う必要があります。1日に解約しても月末に解約しても、負担金額は変わらないのです。

逆に言えば、いつ解約しても良いため、慌てる必要はないということです。解約しようと思っている月の中で時間に余裕がある時に落ち着いて解約しましょう。

また、ドコモ光では即日解約できるので、解約をしたいと思ったらすぐに解約できます。ただし、月末は混雑すると思うので、月末ぎりぎりでの解約は避けた方が良いでしょう。

電話番号が使えなくなる

ドコモ光を解約すると同時に、ドコモ光で発番した電話番号も使えなくなります。ただし、NTTで発番した番号であれば、解約後も使えるので心配はいりません。

ドコモ光で発番した方は、番号が使えなくなるので、あらかじめ新しい番号を作っておくことをおすすめします。

関連サービスが使えなくなる

ドコモ光を解約すると同時に、メールアドレスやブログなどの関連するサービスは利用できなくなります。

ただし、月額料金を支払うことにより、関連サービスの使用が続けられることもあるので、サービスを継続したい場合は、契約先のプロバイダに問い合わせてみてください。

解約したら撤去工事は必要?

注意

撤去工事は宅内機器の取り外しをするために行います。基本的には、ドコモ光から工事についての連絡がきてから、撤去工事を行う流れになっています。

ちなみに、撤去工事は無料でお金が発生することはありません。

しかし、必ずしも全員が工事をする必要はなく、撤去工事を行わない場合もあります。実際に工事が行われる場合では、マンションにおいてファミリータイプの契約をしているケースが多いです。

工事が必要かどうかは、管理会社などが決めるので、工事の有無を確認しておくと良いでしょう。ただし、管理会社が工事の必要はないと判断しても、NTT側が工事をする必要があると判断した場合、工事が行われる可能性が高いです。

また、工事のタイミングにも注意する必要があります。工事は立ち合いで行う必要があります。そのため、引っ越しを考えている場合は、工事の後に退去するという風に日程調整をしておく必要があります。工事にかかる時間は30~60分ほどです。少なくともこの時間は立ち合いができるようにしておきましょう。

まとめ

今回はドコモ光の解約方法について紹介しました。

解約方法は以下の2つです。

  • 電話
  • ドコモショップ

解約金は以下の通りです。

  • 戸建てタイプ:14,300円
  • マンションタイプ:8,800円

更新月に解約すれば発生しない

返却物は以下の通りです。

  • NTTから借りているONU(またはHGW)
  • プロバイダから借りている無線LANルーター

返却の流れは以下の通りです。

  1. ドコモショップ、ドコモインフォメーションセンターで返却の申し込みをする
  2. 撤去工事をする場合:工事の際にNTTの機器を回収してもらう

撤去工事をしない場合:解約後に2つの機器の返却をする

  • 注意点は以下の通りです。
  • セット割が適用されない
  • 料金は日割りされない
  • 電話番号が使えなくなる
  • 関連サービスが使えなくなる

撤去工事については以下の通りです。

  • 基本的にはドコモ光から工事の連絡がきてから、撤去工事を行う流れになっている
  • 全員が工事をする必要があるわけではない
  • 工事は立ち合いなので、タイミングに注意

解約の際はこれらの記事を読めば、スムーズに手続きができると思います。複雑な部分もあると思いますが、やってみると意外と簡単に行えます。

ドコモ光の解約を考えている方は、今回紹介したことをぜひ参考にしてください。

関連記事

  1. ドコモ光のみ残す

    ドコモ携帯を解約してドコモ光のみ残すことは可能なのか【2024年最新】

  2. 乗り換え

    KCNからドコモ光に変更する方法を解説

  3. 光回線を工事して2階で使いたい場合【2023年最新版】

  4. ビッグローブ光からドコモ光に乗り換える手順や注意点【2024年最新】

  5. メリットとデメリット

    光回線を引くメリットは?他との違いも解説【2023年最新】

  6. 光回線のモデム

    【徹底比較】10ギガプランがある光回線 2024年最新

  7. 比較

    楽天ひかりとauひかりを徹底比較【2023年最新】

  8. 比較

    ドコモ光と楽天ひかりを徹底比較【2023年最新】

人気記事

  1. ドコモ光のみ残す
  2. ipnone
  3. iphone_or_android
  4. テレビとリモコン
  5. どっちを選ぶ?
  6. wifiルーター
  7. パラボラアンテナ
  8. FODプレミアム
  9. セキュリティ
  10. wifiの電波
PAGE TOP