ぷらら光の評判や商品概要をを徹底解説【2023年最新】

※ページに広告が含まれる場合があります。

インターネットを「ぷらら光」で契約した場合、どのようなメリットがあるか知りたい。

デメリットもあるなら知っておきたい

こんな疑問にお答えします。
これから「ぷらら光」を契約しようか検討中の方は特にこの記事を参考にしてください。

 この記事の内容
  •  ぷらら光の良い点・悪い点
  •  キャンペーン・特典について
  •  ひかりTVとのセット割について

結論、ぷらら光は「ひかりTVを見たい方」にオススメです。
他にも「通信速度」や「提供エリア」について記載しています。
また、「インターネットにつながる仕組み」や「光コラボ」についても解説していますので、ネットについて知らない方も参考にしてください。

「ぷらら光」を検討中の方に“必見”の内容となっているので、ぜひご覧ください。

ぷらら光とは

様々な機能

ぷらら光とは、「NTTぷらら」が提供するインターネットサービスです。いわゆる「光コラボ」の一種で、フレッツ光の回線を利用してサービスを提供しています。NTTぷららでは、他にも「ひかりTV」事業を展開しており、ぷらら光と組み合わせたセット料金が魅力です。

もしインターネットの仕組みについて知りたいという方は以下の補足①を、光コラボについて知りたい方は補足②をご覧ください。

補足①:インターネットにつながる仕組み

インターネットを利用するためには、

  • 「光」回線を引く(光回線事業者)
  • インターネットに接続する(接続事業者=プロバイダー)

この2つが必要です。

・各事業者の例

光回線事業者接続事業者(プロバイダー)
・NTT東日本/西日本
・KDDI
・So-net
・OCN
・BIGLOBE
・@nifty

「光回線事業者」とは、実際に光回線をユーザーの使用場所まで引くことで、インターネットサービスのハード面(インフラ)を支えています。

「インターネット接続事業者」とは、いわゆるプロバイダーのことです。ネット上の住所であるIPアドレスを割り振るなど、インターネットに接続するための必要な設定を行ってくれます。

どちらもインターネットを利用するために必要で、サービスによっては光回線事業者がプロバイダーを担っている場合もあります。

補足②:光コラボについて

インターネットサービスを提供する業者は、

  • 独自の回線を持っている(光回線事業者)
  • 他社の回線を借りている(プロバイダーや携帯電話会社など)

に分けられます。

 光コラボレーション(光コラボ)とは上記のうち、他社の回線(フレッツ光回線)を借りてインターネットサービスを提供している事業者のことです。「光コラボ事業者」と呼ばれ、ぷらら光もその1つです。

2015年1月以前は「光回線」と「プロバイダー」を別々に契約し、それぞれに料金を支払う必要がありました。現在は「光コラボ事業者」と契約するだけでインターネットをおトクに利用でき、さらに独自のサービスや特典を受けることができます。また、月額料金も安くなる傾向があり、その理由は他の光コラボ事業者と競争が生まれるからです。

ぷらら光の特徴

contents

ぷらら光メリット

ぷらら光の良い特徴は以下です。

  • 新規の場合、キャッシュバックが高額
  • ネットの月額使用料が安い
  • ひかりTVを利用したい方には一つの選択肢になる

軽く解説しますと、キャッシュバックに関しては、新規で回線を引く場合に最大55,000円、受け取ることができます。フレッツ光からの転用や事業者変更の場合は、最大30,000円です。

ネットの月額料金については、大手よりも1,000円ほど安価です。ただし、他社のサービスと比べるとスマホとのセット割がありません。

ひかりTVについては自社のサービスだけあって、「ひかりTVセット割」が用意されており、2年間安く利用できるプランとなっています。

ぷらら光のデメリット

次にデメリットを挙げるとしたら、

  • 新規で回線を引く場合、工事費用がかかる
  • 携帯料金とのセット割がない
  • 地域や環境によっては「通信速度」に不満が出るかも

回線工事が必要な場合、工事費用がかかります。これは地域や住宅設備によりますが、高くて2万円程度かかるでしょう。ただし、フレッツ光系サービスからの乗り換えなら、工事はいりません。

携帯料金とのセット割がない点もデメリットといえます。大手3キャリア(Docomo・au・SoftBank)のスマホを利用しているなら他の光回線サービスを利用したほうが経済的になる可能性があります。

通信速度は、「地域・環境」および「時間帯」よって、速度が安定しないでしょう。この点についてどのサービスを選んでもいえることですが、光コラボ事業者のデメリットとしてよく紹介されます。

気になる方はこちらの記事「ライフラインラボ:光コラボをおすすめしない理由【2021年最新】」を参考にしてください。

ぷらら光プラスの料金

ここでは現時点(2021年7月)での料金について解説します。料金や特典内容は変更されることがあるので、申し込みをするときは“ぷらら光”の「公式サイト」を確認してください。

(※以降、金額に関しては税込み表示で記載しています。)

初期費用

ぷらら光では、事務手数料がありません。

ただ回線工事が必要な新規申し込みの場合、工事費用が発生します。その金額は2千円~2万円程度かかるでしょう。ちなみに光回線の工事費用は分割払いが可能です。

(参照:ぷらら光 工事費

以下の場合は工事費がかかりません。

  • 「転用」の場合・・・フレッツ光からの乗り換え
  • 「事業者変更」の場合・・・他の光コラボ事業者からの乗り換え

ネットのみの月額料金

ネットのみの月額料金は以下となっています。

ホームタイプ(戸建て)マンションタイプ(集合住宅)
5,280円3,960円

※とくに期間限定の割引などはありません。

他社と比べると、月額料金は比較的安いといえるでしょう。

「ひかりTV×ネット」のセット料金

ひかりTVとのセット料金について見ていきましょう。

ホームタイプ(戸建て)マンションタイプ(集合住宅)
ぷらら光5,280円3,960円
ひかりTV990円990円
合計6,270円4,950円

※ひかりTVの上記料金は、「テレビおすすめプラン」、「ビデオざんまいプラン」の場合です。

本来2,750円のテレビプランが990円なのは、以下の割引がかかっているためです。

  • 「ひかりTV2ねん割」・・・24ヶ月間、月額1,100円の割引
  • 「ひかりTVセット割」・・・条件を満たしている限り月額660円の割引

つまり、「ひかりTV2ねん割」が終わってしまうと、月額料金が1,100円アップします。

また、ひかりTVチューナーをレンタルした場合、月額550円が別途かかります。(ただし「ひかりTV2ねん割」が適用されれば12回分レンタル料が割引され、その回数分は実質無料です。)

特典やオプションについて

現在、ぷらら光では3パターンのキャッシュバック・特典が用意されています。

紹介の前に1つ把握しておきたいポイントは、「継続利用期間」内にぷらら光を解約した場合、「違約金としてキャッシュバック額の一部を支払わなければならい」という点です。

それを踏まえた上で、特典について見ていきましょう。

新規の場合は、最大55,000円キャッシュバック

新規で「ぷらら光」に申し込むと、以下のキャッシュバックが受けられます。

  • ぷらら光のみの場合 → 35,000
  • ひかりTVをセットで申し込んだ場合 → さらに20,000

上記を合計すると55,000円です。詳細はこちらの「最大55,000円キャッシュバックキャンペーン」からどうぞ。

ここで、キャッシュバックを確実に受け取るために理解しておきたいポイントは、

  • ぷらら光から届くメールに回答しないといけない
  • 回答期限をすぎると、キャッシュバックの対象外となる

という点です。メールは入会時に取得した「ぷらら」のメールアドレス宛に届きます。そして届くのは、利用開始から約10ヶ月後です。見逃さないように注意してください。

転用・事業者変更の場合は、最大30,000円キャッシュバック

次にフレッツ光からの転用、もしくは他の光コラボ事業者から事業者変更した場合のキャッシュバック額は以下です。

  • ぷらら光のみの場合 → 10,000
  • ひかりTVをセットで申し込んだ場合 → さらに20,000

合計すると、30,000円です。

詳細はこちら「最大30,000円キャッシュバックキャンペーン」から確認できます。

ここで、キャッシュバックを確実に受け取るために理解しておきたいポイントは、

  • ぷらら光から届くメールに回答しないといけない
  • 回答期限をすぎると、キャッシュバックの対象外となる

という点です。メールは入会時に取得した「ぷらら」のメールアドレス宛に届きます。そして届くのは、利用開始から約10ヶ月後です。見逃さないように注意してください。

ADSL・ISDNからの乗り換えで、最大85,300円分の特典あり

最後に、「ADSL・ISDN」から乗り換えた場合の「特典」について、解説します。

  • ぷらら光のみの場合 → 40,000キャッシュバック
  • ひかりTVをセットで申し込んだ場合 → さらに20,000キャッシュバック
  • 工事費が最大19,800円割引
  • インターネット設定が最大5,500円割引

合計すると最大85,300円です。

詳細や注意点は、「0120-718-400」から問い合わせるか、「特典ページ」をご覧ください。

解約金について

ぷらら光のみの契約では、解約金がありません。

ただし、ひかりTVとセット割の「ひかりTV2ねん割」が適用されている場合、継続利用期間内の解約で、解約金(税込9,900円)が請求されます。

また、キャンペーン・特典を受けた方も注意してください。別途、違約金が発生します。申し込み時に確認しましょう。

通信速度

速度

「フレッツ光」と大きな差はない

ソネット光プラスの通信速度に関しては、「遅くなる場合がある」と考えて良いでしょう。NTT東日本・西日本のフレッツ光回線を利用しているためです。つまり「ドコモ光」や「ソフトバンク光」など、NTT系の回線と大きな差はありません。

光コラボがスタートした影響により、フレッツ光回線を使用するユーザー数の“増加”が理由として挙げられます。つまり、多くの人が同じ回線を使うことによって、混雑してしまうということです。

以下の記事では光回線の「速度比較(2021年版)」を記載しています。気になる方はぜひ参考にしてください。

ライフラインラボ:【光回線の速度比較】驚愕の事実が判明【2021年最新】

通信速度でいえば、やはり地域限定の光回線サービス(「NURO光」や「auひかり」など)に軍配が上がります。ぷらら光と一緒にひかりTVを契約する方は慎重に選択したいところ。通信速度が遅くなるとテレビの視聴にストレスを感じるかもしれません。

速度が出ないのは回線の混雑、もしくは回線以外が原因の場合も

また、回線速度が遅くなる理由として、以下が考えられます。

  • 時間帯による混雑
  • 機器やLANケーブルの故障・劣化
  • 機器やLANケーブルが規格に適合していない
  • Wi-Fiの場合、ルーターから遠い場所で端末を使用している

などです。

時間帯によって遅い場合は、混雑している可能性があります。フレッツ光回線を利用している「ぷらら光」では、回線の利用者数が多いためです。とくに“集合住宅”では戸建てよりも遅いと感じることが多いでしょう。

常に遅い場合は、機器の故障や規格が合っていない可能性があります。何年も同じ機器を使用しているなら、規格を調べて買い替えを検討してみてください。家電量販店で相談するのも一つの手です。

また光回線をWi-Fiで利用している場合、ルーターから距離が離れていると電波が届きにくいです。またドアや壁などの障害物も速度に影響します。まれに他の家電が発している電波が干渉することもあるでしょう。この場合、性能の高いWi-Fiルーターに買い換えてみると良いかもしれません。

このように遅い原因は様々です。そして状況によって改善方法も違います。もしぷらら光にして遅いと感じたら、上記の記載内容をヒントにしましょう。

提供エリア

wifiの電波

提供エリアに関しては“フレッツ光と同じ”なので「全国」です。集合住宅によっては対象外となるケースもありますが、基本的にどの都道府県でも契約できるでしょう。

以下のリンクから、ぷらら光を導入できるのか調べることができます。

提供エリア検索:「NTT東日本」、「NTT西日本」もしくは「ぷらら光(問い合わせ)」から“チャット”で問い合わせることもできます。

スマホとの割引内容や条件

条件

ぷらら光では、スマホと合わせた“特典”や“キャンペーン”はありません。今のところ、ひかりTVとのセット特典のみですが、今後に期待したいところです。

まとめ

「ぷらら光」では、携帯料金とのセット割はありませんが、ひかりTVを利用したい方にオススメです。ただし、以下の点は把握しておきましょう。

  • ひかりTVのみなら、月額料金が安い
  • ひかりTVセット割の適用期間は24ヶ月間
  • 通信速度は、光コラボのため遅い時間帯があるかも

提供エリアが全国に渡るので、利用しやすいサービスではあります。ぷらら光のみの契約なら解約金が出ない点も、利用しやすい理由の1つです。

最後に、インターネット回線を引くときは、「それをどう利用するか」で事業者(サービス)を選びましょう。

ぷらら光の場合は「ひかりTV」を重要視している方の選択肢となります。実質料金を安く抑えたいなら、他社のサービスと比較してみてください。通信速度が気になる方は、光コラボ以外の回線も検討に入れましょう。

関連記事

  1. 電卓と電気

    UQモバイルと光回線の組み合わせが可能なサービスは?【2023年最新】

  2. 頭を抱えた女性

    KCNのインターネットが繋がらない場合の対処方法3つ

  3. 比較

    ドコモ光と楽天ひかりを徹底比較【2023年最新】

  4. 乗り換え

    ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線を解説【2024年最新】

  5. 賃貸物件で光回線を勝手に工事するのはOK?→物件ごとに違う【2023年最新版】

  6. ドコモ光どこで契約

    ドコモ光どこで契約したらいい?おすすめの窓口を解説【2023年最新】

  7. インターネット光回線

    NURO光とソフトバンク光を徹底比較【2023年最新】

  8. 比較

    eo光とソフトバンク光を徹底比較【2023年最新】

人気記事

  1. ドコモ光のみ残す
  2. ipnone
  3. iphone_or_android
  4. テレビとリモコン
  5. どっちを選ぶ?
  6. パラボラアンテナ
  7. wifiルーター
  8. セキュリティ
  9. FODプレミアム
PAGE TOP