携帯代の節約方法をプロが解説【2023年最新版】

※ページに広告が含まれる場合があります。

携帯代・スマホ代がちょー高いんだけど安くならない?
毎月いくら払ってるの?
毎月だいたい8000円くらい・・・
それは高いね・・
今日は元携帯ショップ店員の僕が、携帯代を節約する方法を解説していくね

この記事の内容

■携帯代・スマホ代はみんなはどれくらい払っているのか
■節約したらどれぐらい月変わってくるのか
■携帯代を節約する1番良い方法

こんな質問にお答えする記事です!

携帯代を節約してる人と、そうでない人の驚愕の金額の差

今では携帯といったらスマホ。スマホの料金はかかって当たり前。
しかしその当たり前の料金をみんなはどれくらい払っているのか、多く払っている人あまり払っていない人ではどれくらい差があるのか。
ソニー生命がおこなった調査に基づき解説していきたいと思います。

携帯代を節約するためにまず平均の金額を知ろう

出典元:ソニー生命

ソニー生命が実施した20歳から69歳までに行った携帯料金の調査によると、全体の平均は6401円でした。20代の平均は7320円と最も高く、60代は5459円と最も安いという結果が分かりました。当然60代の方はまだスマホにしていない方もおられるので安いということでしょう。またドコモ、au、softbankの大手3社を使っている人の平均は7516円大手3社以外のMVNOの格安SIM、格安携帯の平均は2830円ということが分かりました。

携帯代を節約している人と節約していない人の差

上記の調査で分かったことは、大手3社を使っている人の平均と大手3社以外を利用している人のその差4686円と2.6倍も大手3社の平均が高いということです。MVNOなどの格安SIM、格安スマホはまだ出てきて間もないので、名前は聞いたことある、安いのは知っている。けどまだよくわからないし変えてないという方がほとんどだと思います。携帯代は節約をしている人と、そうでない人とでは圧倒的に差がでているということがご理解いただけたのではないでしょうか。

大手3社を使っている人の平均:7,516円/月
大手3社以外を使っている人の平均:2,830円/月
その差4,686円/月→1年間で約56,000円→10年間で約56万円

携帯代の節約方法

携帯代を手軽に少しだけ節約する方法

携帯代を手軽に少しだけ安くする方法は下記の4つの方法があります。

  1. オプションをはずす
  2. 適切なプランに変更する
  3. 通話料を安くする
  4. 固定回線やWi-Fiを契約してプランを下げる

それぞれ詳しく解説します。

オプションをはずす

携帯ショップで新規契約や、機種変更などをするとかかる費用として必要なのが端末代等の初期費用です。その費用の説明の際にこのオプションを無料期間や最初だけ契約するとこうなりますと、誘われたことはありませんか?携帯ショップの店員も厳しいノルマがあり、新規契約の際や機種変更の際にはオプションを獲得しないといけないという使命があるのです。確かに無料期間だけやオプションを最初だけ契約すれば端末代や初期費用が安くなりますのできちんとすぐに時期がきたら解約をすればおトクです。しかしほとんどの人がその解約を忘れ、不要なオプションを使わずに払い続けてる現実があります。
明細を見てもこのオプションが何のサービスのオプションで、自分にとって必要なのか、不要なのかが一切わかりません。なので1つ1つのオプションの内容を聞き、オプションを外すために電話かショップに足を運ぶという行為をしなければいけません。電話もすぐつながらないし、そのためにショップに足を運ぶのが面倒・・ということで結局そのまま払い続けてしまいます。そこをなんとか、頑張って行動を起こせば約1000円ぐらいは毎月安くなります。

適切なプランに変更する

プランを変えるというのも節約の方法です。携帯のプランは大きく2つあり、1つは電話するためのプラン、2つ目は通信(インターネットを)するためのプランがあります。実際自分の使い方を考えて、電話はどれくらい使っているか、インターネットを何Gくらい使っているかを確認し、適切なプランに変更するというものです。本当に細かく自分の使い方を知りたい場合は、ショップに行けば利用頻度を正確に出してくれます。

通話料を安くする

完全な電話かけ放題のプランに入っている方は意味ないですが、5分だけかけ放題等のプランに入られている方は通話料金が発生している場合もあるでしょう。5分以上話してしまいそうな時の為に下記のような「楽天でんわ」のアプリをダウンロードしておくことをおすすめします。

【楽天でんわのメリット】

  • 無料登録
  • 月額無料
  • 通話料半額
  • 100円につき楽天ポイント1ポイント



固定回線やWi-Fiを契約してプランを下げる

また、自分がインターネットをよく使う場所が家なのか、見極め家で多く使うのであれば家に光ファイバー等の固定回線を引き、Wi-Fiをつなげて携帯の電波を使わないようにして携帯の通信のプランを下げるという方法があります。
また、一人暮らしで家族がいない場合は使い放題で持ち運びができるWi-Fiを契約し、携帯の通信のプランは1番安いものに変えるという方法もあります。

オススメの使い放題のWi-Fi

携帯代を大胆に大幅に節約する方法

格安SIM・格安スマホに変える

この格安SIM・格安スマホに変えるという節約方法が圧倒的に節約できます。前項で説明した通り、大手3社を使っている人の平均が7516円で格安SIMを使っている人の平均は2830円。その差4686円と2.6倍も大手3社の平均が高い。たしかに大手3社以外の会社に携帯を変えるというのは少し不安に感じる方もいるかもしれませんが、今やインターネットや携帯スマホはあって当たり前、つながって当たり前です。ちゃんと電話もインターネットも使えます。現在ドコモを契約している方はドコモの電波を利用できる格安SIMに、auを契約している方はauの電波を利用できる格安SIMに、softbankを契約している方はsoftbankの電波を利用できる格安SIMに変えれば、ほとんどお使いの端末はそのままで会社だけ変え、簡単に節約することができます。電話番号もそのまま使うことができます。

オススメの変更先

まとめ:通信費は1回のみの面倒な作業でずっと節約できる

今回は携帯代の節約方法について解説させていただきました。節約というと色々なことがあります。例えば、電気をこまめに消す、スーパーの野菜はここが安いからそこまで買いに行く、外食は控えるなどいっぱいあります。しかしこの節約方法はずっとし続けなければ節約になりません。携帯代などの通信費の節約は契約と解約などの1回面倒な作業をするだけで、ずっと勝手に自動で節約になり続けます。だからこそ早いほうがいいです。頑張って面倒な作業を1回だけして携帯代を節約してみてくださいね。

関連記事

  1. 格安スマホと普通のスマホの違いを分かりやすく解説【2023年最新】

  2. 困っている女性

    認証エラーでスマホがネットに繋がらない!解決方法を解説

  3. 比較

    スマホはなぜ高いのか、理由と解決方法【2023年最新】

  4. iphone_or_android

    iphoneとandroidを選ぶならどっちがいい?徹底比較【2023年最新版】

  5. iphoneを持つ

    iPhoneのWi-Fi接続時にでるセキュリティ警告はこう対処しよう!

  6. ipnone

    iPhoneのくるくるマークが回り続けるのは何故?その解除方法は?

  7. KCNモバイルの評判やサービスの概要を徹底解説

  8. スマホの解約

    UQモバイルの解約、完全ガイド【2023年最新】

人気記事

  1. ドコモ光のみ残す
  2. ipnone
  3. テレビとリモコン
  4. iphone_or_android
  5. どっちを選ぶ?
  6. パラボラアンテナ
  7. wifiルーター
  8. FODプレミアム
  9. セキュリティ
  10. good or bad
PAGE TOP